藤井会東大阪看護学校を体験しよう
オープンキャンパス・
イベント
event flow
学校イベントの流れ
-
01
学校説明会
藤井会東大阪看護学校の特色や
みなさんの気になる学費や奨学金
入試情報等を詳しく説明いたします!
(所要時間の目安:約40分)
-
02
体験&キャンパスツアー
体験とキャンパスツアーを同時並行で行います。
新しい校舎と設備に触れ、体験を通して看護学生生活を思い描いてみてみませんか?
(所要時間の目安:体験…約80分、キャンパスツアー…約15分)
※体験はオープンキャンパスのみ
-
03
交流会
在校生や教職員とざっくばらんに話ができる交流の時間です。授業や実習、学校生活のことなど、リアルな声を聞くことで、より具体的に学びのイメージが持てます。気になることはお気軽にご質問ください。
(所要時間の目安:約20分)
※学校見学会の場合は行いません。
-
04
個別相談会
学校説明で、分からなかったところや不安なこと、個別で聞きたいこと等なんでもご相談ください!
スタッフが丁寧に対応いたします。
(所要時間の目安:約15〜20分)
個別相談会について
個別相談会のみの参加も大歓迎です。
カリキュラムや学費、奨学金制度、就職サポートなど、入学前に気になることは何でもご相談ください。何度でもご参加いただけますので、ご自身のペースで安心して疑問を解消できます。
また、イベント日程のご都合が合わない場合は、お気軽に本校までお問い合わせください。
ご希望の日程に合わせて、個別に相談日を調整させていただきます。
Experience Programs
体験イベントを一部ご紹介
-
看護の“基礎”を学ぶ
「シミュレーター体験」
多職種連携ハイブリッドシミュレーター「シナリオさん」を使用し、聴診や腸音の確認を行います。
顔色・呼吸音の変化など実際に目で見て実感できる体験です。 -
赤ちゃんのお世話を体験
「抱っこ&おむつ交換」
赤ちゃんの模型を使って、安全な抱っこの仕方やおむつ交換の方法を体験。
リアルな重さや首の不安定さを感じながら、命を扱う看護の基本を学びます。 -
お年寄りの身体を理解する
「高齢者体験スーツ」
高齢者体験スーツを着用して、体の動かしづらさや手足の重さを体感。
看護師として高齢者に寄り添うために、相手の立場を理解する大切さを学びます。
Past Event Highlights
過去のオープンキャンパスの様子
Gifts
イベント参加特典
-
そのまま入れて持って帰れる!
特製トートバッグ
普段使いにもぴったりのトートバッグは、イベント後も活躍する優れもの。透けにくい生地を使っていて、教科書や資料を入れて通学にも便利ですので、お出かけにもぜひお使いください。
-
その場でメモが取れる!
オリジナルボールペン
参加いただいた記念に、学校名入りの特製ボールペンをプレゼント。実用的かつ日常使いしやすく、大切なメモやノートにいつでも学校を思い出せるアイテムです。
-
書類をまとめられる!
限定クリアファイル
書類や資料をすっきり整理できるクリアファイルも特典に含まれています。イベントで受け取ったパンフレットや資料をきれいに保管できます。
アンケートに回答いただいた方には、さらにプレゼント!
イベントご参加の上、さらにアンケートを回答いただいた方には、藤井会広報大使「いしきりん」のキャラクターをモチーフにした、「(数量限定)いしきりんのクリアファイル」もプレゼントいたします。
数に限りがございますので、いしきりんクリアファイルをお求めの方は、係員にお申し付けください。
FAQ
よくある質問
オープンキャンパスの日程はいつですか
令和7年6月21日(土曜日)、8月2日(土曜日)にオープンキャンパスを予定しています。詳細は、追ってお知らせいたします。
事前の予約は必要ですか
事前の予約制となっています。オープンキャンパスを参加される方は、ホームページ内の「オープンキャンパス申込」を選択し入力後、送信してください。
藤井会東大阪看護学校の最寄り駅を
教えてください。
近鉄けいはんな線「新石切」駅から東へ徒歩約5分と駅近の好立地です。近鉄奈良線「額田駅」からも約11分です。
当日はどんな服装で行けばいいですか
服装は自由です。私服でも制服でも構いません。
ただし、ヒールのついている靴はご遠慮ください。
保護者も参加できますか
ぜひご参加ください
自転車・自動車で行くことはできますか
当校に駐輪場を用意していますが、広いスペースはありませんので、できるだけ徒歩か公共交通機関をご利用ください。
自動車でお越しの方は近隣のコインパーキングに駐車をお願いします。
オープンキャンパス開催日に都合がつきません。別日に学校見学はできますか
別日に学校見学会を予定しております。
内容は学校探検ツアーと個別相談となります。
ACCESS
学校へのアクセス
各方面からのアクセス
-
JR大阪駅から

-
本町駅から

-
大阪難波駅から

-
近鉄奈良駅から





